一般目標:在宅歯科医療の実践ができるようになるために、居宅および施設における患者の特徴を知り、ニーズとしての「診療」「ケア」「リハビリテーション」を理解し、診療方針の立案のためのシステムを理解する。
大項目 |
中項目 |
小項目 |
学習目標 |
1. 短期目標 |
①診療 |
a. 急性症状の緩和 |
1) 全身的な状況を把握する(想起) |
b. 歯周初期治療 |
1) 高齢者の歯周組織の特徴を列挙する(想起) |
||
c. 義歯修理・調整 |
1) 装具としての義歯の役割を説明する(想起) |
||
②ケア |
a. 口腔衛生の確保 |
1) ケアの3要素を列挙する(想起) |
|
b. 口腔環境の評価 |
1) ケアの3要素における口腔環境を説明する(想起) |
||
c. セルフケアの確立 |
1) ケアの自立度を評価する(解釈) |
||
③リハビリテーション |
a. 機能評価 |
1) 摂食機能、発語機能に関連する組織器官を列挙する(想起) |
|
b. 代償的介入法 |
1) 摂食・嚥下リハにおける代償的介入方法を説明する(想起) |
大項目 |
中項目 |
小項目 |
学習目標 |
2.中期目標 |
①診療 |
a. う蝕治療・形態回復 |
1) 高齢者のう蝕の特徴を説明する(想起) |
b. 咬合・咀嚼機能 |
1) 咬合力、咀嚼能力を判断する(想起) |
||
c. 義歯製作・管理 |
1) 訪問による義歯製作の問題点を列挙する(想起) |
||
②ケア |
a. 口腔環境の改善 |
1) 口腔湿潤剤の役割を説明する(想起) |
|
b. ケア用品・方法 |
1) 必要なケア用品を選択する(想起) |
||
c. ケア介入レベル |
1) ケアの自立度を評価する(想起) |
||
③リハビリテーション |
a. 訓練 |
1) リハビリテーションにおける訓練の位置づけを説明する(想起) |
|
b. 栄養改善・維持 |
1) 生命維持のための栄養摂取を説明する(想起) |
大項目 |
中項目 |
小項目 |
学習目標 |
3. 長期目標 |
①診療 |
a. 咬合の維持管理 |
1) 咬合状態を評価する(解釈) |
b. 咀嚼機能維持管理 |
1) 残存歯の機能評価を実施する(技能) |
||
c. 咬傷の予防・対応 |
1) 咬傷の成因を列挙する(想起) |
||
②ケア |
a. 口腔衛生の維持 |
1) 口腔衛生状態のアセスメントを実施する(技能) |
|
b. 口腔環境の維持 |
1) 口腔環境を悪化させる要因を列挙する(想起) |
||
c. 「看取り」のケア |
1) 看取りについて説明する(想起) |
||
③リハビリテーション |
a. 経口摂取維持 |
1) AHNを説明する(想起) |
|
b. 口腔機能維持管理 |
1) 口腔機能のアセスメントを実施する(技能) |
||
c. 窒息予防 |
1) 食物による窒息事故の原因を列挙する(想起) |
||
d. 誤嚥性肺炎予防 |
1) 誤嚥性肺炎を説明する(想起) |
Copyright©Nihon Houmonshika Kyokai All Rights Reserved.