訪問歯科診療ニュース カムカム通信 歯から元気!「カムカム通信」は、訪問歯科診療の普及のために当協会が発行しているレポートです。介護事業所での口腔ケアへの取り組み事例をご紹介しています。

  • 50
  • 2008.04

COMECOME倶楽部

ターミナルケアに対応する介護付有料老人ホーム「ハイ・フォロー・ゴールド」(株式会社T・P)では、ターミナルケアだからこその口腔ケアの重要性を考え、実践しています。

ターミナルケアだからこそ自分で食べる楽しみを維持することが大切

ターミナルケアだからこそ自分で食べる楽しみを維持することが大切

私たち「ハイ・フォロー・ゴールド」では、以前から口腔ケアに取り組んでいましたが、日本訪問歯科協会の協力で、口腔ケアの必要性について勉強会を行ったことで、職員の認識がさらに変わりました。
勉強会で歯科の先生から伺ったお話は、すでに知っていることもあれば今まで考えたこともなかったような情報もあり、職員の間で統一した認識がもてました。
先生のお話はわかりやすく、普段の業務の中で「こんなふうに活用すればよいのか」ということが、よく理解できました。今では、必要性をしっかり認識したうえで、口腔ケアを実践できるようになったと思います。

歯の治療だけでなく予防についても前向きに また、入所者の方々に向けて「お口の健康相談」も行いました。
その告知のためのチラシを作成して、ご本人やご家族の方もお配りしたとき、「入れ歯に不具合もなく、むし歯が痛むわけでもなく、状態に問題がないのに、わざわざ歯医者さんに診てもらうの?」と戸惑われた方も多かったようです。
けれども、私たちも口腔ケアの必要性をお話しし、先生からもていねいに説明していただいたことで、ご本人もご家族の方々も、重要性をよくわかってくださり、「お口の健康相談を受けてよかった」と大変満足していただきました。
お口の健康相談の後、訪問歯科診療を受けられている方もいらっしゃいます。先生がしっかり治療してくださった後、口腔ケアの大切さもお話もしていただくので、予防への認識も大きく変わり、前向きに取り組んでいます。 口腔機能をできる限り長く維持するために 当施設はターミナルケア対応なので医療ニーズが高いため、入院中に口腔ケアまで手が回っていない方が多く、ここに入所されるときには、お口の中の汚れや口臭がひどくて状態が悪い方もたくさんいらっしゃいます。
けれども、職員が口腔ケアを行い、定期的に先生にも診ていただいているので、誤嚥性肺炎は今のところはまったくなくなりました。
また、お口から食べることがギリギリのレベルの方も何人かいらっしゃいます。しかし、ターミナル期はお口から食べる楽しみは非常に大きなことです。口腔ケアと同時に口腔リハビリやマッサージを行い、ご自分で食べられる期間をできるだけ長く維持できるように、私たちは取り組んでいます。

ワンポイントアドバイス 今日から始める。簡単お口のケア!

口腔リハビリテーション【発語のリハビリ】言葉を使って人と会話をすることは、高度な脳の機能です。言葉を発する機会が減ると、機能がどんどん低下します。脳卒中などによって脳の言語中枢に障害が起こると、うまく話ができなくなることもあります。
また、舌がうまく動かなくなったり、上あごの筋肉が低下したりすることによって言葉が出にくくなることもあります。
舌の動きやくちびるの動きをよくするための発音訓練は、食べること同時に言葉を話すことのトレーニングにもなります。
「パ、タ、カ、ラ、あー」と大きな声に出して言ってみましょう。発音の訓練になります。
●パ、パ、パ…くちびるを閉じたり開いたりする訓練
●タ、タ、タ…舌の中央を動かす訓練
●●カ、カ、カ…舌の奥を動かす訓練
ラ、ラ、ラ…舌の先を動かす訓練
あ?…上あごとのどの筋肉を震わせる訓練

発行/SOSデンティスト 一般社団法人 日本訪問歯科協会
〒101-0037 東京都千代田区神田西福田町4 ONEST神田西福田町ビル8F TEL:03-5297-5073 FAX:03-5294-1150

  • 患者の皆様へ 訪問歯科を申し込む
  • 介護事業者の方へ 「お口の健康相談会」を実施するには

Copyright©Nihon Houmonshika Kyokai All Rights Reserved.