- 29
- 2005.11
日本訪問歯科協会では、「口腔ケア」の重要性を多くの方々に広く知っていただくために、高齢者介護の現場で働く方々、高齢者ご自身やご家族の方に向けての勉強会を開催しています。今回は福岡県中間市で行われた勉強会についてレポートします。
口腔ケア勉強会「お口の病気と感染症?お口の観察法?」(福岡県中間市)
2005年9月24日(土)、福岡県中間市の中央公民館1階中央会議室にて、午後2~3時の1時間にわたり、口腔ケアの勉強会を行いました。
ヘルパーさん、ケアマネージャーさん、サービス提供責任者の方など、総勢23名様にご参加いただけました。
今回は口腔ケア勉強会の初回として、【お口の病気と感染症?お口の観察法?】と題して行いました。
口腔内の病気や症状をいち早く発見・予防できるよう、お口を観察するポイントを理解していただき、それを普段の介護に取り入れていただくことができればというのが、今回の実施目的でした。お口の大切さを知っていただくために、各病気の写真を交えながらご説明いたしました。
終了後のアンケート結果を見てみると、多くの方々に共感していただき、お口の大切さやご自身のお口に対しても関心をもっていただけたようです。
次回は、要望の多かった項目を中心に、勉強会を実施していきたいと思います。
大変満足……19名
普通………… 4名
不満足………0名
(グラフ)
2.時間について
長かった………0名
丁度いい………23名
短い……………0名
(グラフ)
3.スタッフについて
好感が持てた…18名
普通……………5名
好感が持てなかった…0名
(グラフ)
4.声の大きさについて
聞きやすいかった…19名
普通…………………4名
聞き取りにくかった…0名
(グラフ)
5.興味がある、またはご希望の項目に○をつけてください(複数回答可)。
口腔ケア指導…9名
口腔リハビリ…8名
歯磨き指導…7名
電動歯ブラシ…5名
歯科検診……4名
舌苔予防……4名
摂食嚥下……2名
口腔乾燥予防…1名
6.現在、お困りのことをお聞かせください。
・以前、ドリルで舌を切られた利用者様が歯医者さんに行きたがりません。どうしたらよいでしょうか。
7.今回の口腔ケアセミナーについての感想、今後の要望などがありましたら、ご記入ください。
・大変勉強になりました。先生の話もわかりやすかったです 利用者さんだけでなく自分や家族の口腔ケアを改めて考えてみようと思いました。
・今日はありがとうございました また機会があれば参加したいです。
・歯は健康のバロメーターなので大切ですね お口の中はいつも清潔にしなければ病気の原因になるので怖いです。
・よくわかりました。
・新予防給付で言われている口腔ケアに対応できるケアを教えてもらいたい。
入れ歯のお手入れ法入れ歯は人工の歯なので、むし歯にはなりません。けれども、きれいに見えても細菌が付着していますし、汚れたままにしておけば、口臭の元となったり、黒ずんできたりしまあすから、長持ちさせるためには、正しいお手入れは必要です。
歯みがきのように毎食後に洗うことが理想的ですが、せめて寝る前に1日一度はていねいに洗いましょう。
毎日のお手入れは、入れ歯専用ブラシを使って水で洗い流します。眠るときは、洗った後に水の中に入れて保管します。清潔に保つために、水は毎日取り替えてください。
そして、3日に一度は入れ歯専用の洗浄剤の溶液につけてお手入れしましょう。洗浄剤で汚れを浮かし、その後、ブラシでこすって、流水で洗浄剤と汚れを洗い流します。
熱湯や漂白剤につけるのは変色や変形のもとになるので避けてください。また、乾燥も変形のもとになるので、必ず水の中に入れて保管しましょう。
発行/SOSデンティスト 一般社団法人 日本訪問歯科協会
〒101-0037 東京都千代田区神田西福田町4 ONEST神田西福田町ビル8F TEL:03-5297-5073 FAX:03-5294-1150