訪問歯科診療ニュース カムカム通信 歯から元気!「カムカム通信」は、訪問歯科診療の普及のために当協会が発行しているレポートです。介護事業所での口腔ケアへの取り組み事例をご紹介しています。

  • 135
  • 2017.01

COMECOME倶楽部

【SOMPOケアハッピーデイズ船堀】(東京都)では、初めてのスタッフ向けの研修として、口腔ケアの勉強会を行いました。たくさんの質問も飛びだして大いに盛り上がり、有意義な時間となったようです。

歯ブラシ1本のお話で大盛り上がりの勉強会

歯ブラシ1本のお話で大盛り上がりの勉強会

2015年10月に、当施設がオープンして丸1年になりました。これまでスタッフの研修などをしたことがなかったので、知識やスキルのレベルアップにつながればと思い、スタッフ向けの勉強会と、利用者様向けの『お口の健康相談会』を行いました。

初めて介護に携わるスタッフも多く、お口のことは毎日の食後のケアにも関わることなので、専門の先生に直接お話を聞けることはよい機会になりました。

『勉強会』は楽しく『相談会』はやさしく 外部から講師を招いての勉強会は初めてだったので、最初はスタッフも少し緊張していましたが、歯ブラシの使い方などいろいろと細かいことで気づきがあり、とても勉強になりました。内容もわかりやすく、スタッフからの質問もたくさん出て、歯ブラシ1本であそこまで盛り上がるとは思いませんでした。とても有意義な時間となりました。

勉強会には、男性の院長先生に来ていただき、楽しく盛り上げてくださいました。利用者様向けの『お口の健康相談会』には、女性の先生が来てくださいましたが、やさしい雰囲気で、利用者様も安心していたようです。お二人の先生方には感謝しています。 口腔ケアは利用者様とのコミュニケーションツール 勉強会の後は、スタッフの口腔ケアに対する意識が変わりました。ブラッシングのお手伝いをするときに口腔内がよく見える姿勢を教えていただいたので、早速実践しているスタッフもいます。狭い洗面所の中でも、利用者様もスタッフも楽な姿勢でできるようになりました。

これまでは、食後に歯磨きを行うという単純作業だったものが、利用者様お一人お一人に合わせたやり方を気にかけるようになってきています。口腔ケアは利用者様とのコミュニケーションツールの一つにもなっているようです。

スタッフの意識が変わり、もっといろいろなことが知りたいという気持ちが強くなってきています。今回の勉強会は初回ということもあり口腔ケアの入門編だったので、さらにより具体的な内容もお聞きしたいと思っています。

『相談会』についても、今回受けられなかったご家族の方からのお問い合わせもありました。

お口はごはんを食べる大事なところですから、勉強会も相談会も今後も継続してやっていきたいと思います。

ワンポイントアドバイス 今日から始める。簡単お口のケア!

寝起きのドライマウスドライマウスは、常に口の中が渇いているように感じる症状です。普段は口の中が乾燥している感じがさほどしないのに、寝起きのときだけ乾燥しているように感じる場合も、ドライマウスの可能性があります。

●原因寝る前にお酒を飲むと、アルコールを汗や尿とともに体の外に排出しようという利尿作用が働くため、体が脱水状態になり、唾液の分泌が減少してドライマウスを引き起こす原因になります。

寝る前の歯磨きでエタノール(アルコール)成分のある洗口剤を使っている場合も、アルコールの蒸発とともに口の中が乾燥しがちになります。

また、寝起きの口の中の乾燥は、寝ているときに口呼吸になっている可能性もあります。

●予防ドライマウス予防のためにも、寝る前のお酒の飲み過ぎには注意しましょう。また、洗口剤はノンアルコールタイプのものを使うとよいでしょう。

口呼吸になっている場合は、睡眠時にマスクを着用することで、口の乾燥を防ぐことができます。マスクが息苦しく感じる場合は、鼻にかけずに口だけをおおうのでも効果があります。

発行/SOSデンティスト 一般社団法人 日本訪問歯科協会
〒101-0037 東京都千代田区神田西福田町4 ONEST神田西福田町ビル8F TEL:03-5297-5073 FAX:03-5294-1150

  • 患者の皆様へ 訪問歯科を申し込む
  • 介護事業者の方へ 「お口の健康相談会」を実施するには

Copyright©Nihon Houmonshika Kyokai All Rights Reserved.