-
2016.03
130号口腔ケアの重要性の理解をもっと深めていきたい 居宅介護支援事業所あすなろ -
2016.02
129号『相談会』の参加意志は利用者様に直接確認 介護老人保健施設つわぶき -
2016.01
128号治せるものなら治したいと利用者様が前向きに! ふきのとう みんなの家ぱお -
2015.11
127号施設での歯みがき習慣を生活の中につなげたい 社会福祉法人愛生会デイサービスセンター・アコードにわ・アコードにわ介護サービス -
2015.10
126号往診の治療に一緒に立ち会える安心感 特別養護老人ホーム南寿園 -
2015.08
125号勉強会も相談会もやらないと損をする ベストケア・デイサービスセンター駒川 -
2015.07
124号お口で「食べる」ことをしっかりサポートしたい 居宅介護支援事業所フローラ -
2015.05
123号先生からの言葉がけで治療もケアも前向きに リ・ボーン広台太田 -
2015.04
122号顔なじみの歯医者さんだから相談会も安心 老人デイサービスセンターなでしこ苑 -
2015.03
121号『相談会』のよい評判は利用者様間にクチコミで拡散 小曽根整形外科デイケア松沼 -
2015.01
120号口腔機能向上サービスで元気な老後をサポート ベストケアデイサービスセンター香椎下原 -
2014.12
119号お口の健康相談会で利用者様の意識に変化が デイサービスセンターいろりの里 -
2014.10
118号口腔ケアの重要性を教員として正しく伝えたい IWAD環境福祉専門学校 -
2014.09
117号口腔ケアに対するみんなの意識が前向きに デイサービス夢野 -
2014.08
116号訪問歯科で利用者様も職員も負担が軽減 株式会社マインド -
2014.07
115号『お口の健康相談会』は継続することが大切 デイサービスセンター上安慈光園 -
2014.05
114号『お口の健康相談会』後は、食後の歯みがきも積極的に ケアライフ春日デイサービスセンター -
2014.04
113号良好な信頼関係がもたらす安心感 医療法人社団三喜会 -
2014.03
112号訪問歯科診療についてもっと情報提供を 医療法人杏園会 -
2014.02
111号勉強会で学んだ知識を利用者様のために活かす 有限会社七福神